支援実施企業

森松工業株式会社

もりまつこうぎょうかぶしきがいしゃ

事業内容の紹介

森松工業の主力事業は、日々の暮らしに欠かせない水道水を貯めるステンレス製貯水槽(タンク)の製造です。
ステンレス製貯水槽では国内トップシェアを誇り、安心・安全な水の供給を支えています。
本社は岐阜県にあり、県外にも3つの工場と14の営業所を構え、全国規模で事業を展開しています。
また、航空宇宙分野にも進出し、ロケットや航空機の胴体に用いられる3次元プレス加工など、高度な技術を活かした製造も手がけています。

会社情報

Company Information

本社所在地 〒5010413 岐阜県 本巣市見延1430-8
事業所等名称
業種 製造業
設立年 1964年
従業員数 793人  うち正規:628人  うち非正規:165人
従業員平均年齢 41.5歳
資本金 1億円
売上高 193億円(2024年度決算)
国や県からの認定・表彰の実績 など

●ISO 9001:2008認証取得(本社・本巣工場・営業)
●財団法人べターリビング BLWT010611 給水タンク、
 ステンレス一体型(MP-S・MP-T・MP-SH・MP-TH)
●社団法人 公共建築協会 評価第033-010404103号
 ステンレス鋼板製パネルタンク(溶接組立形)
●厚生労働省第一種圧力容器製造許可(岐基収 第619号)
●厚生労働省SUS444製電気温水ボイラー製造許可(岐基収 第1226号)
●特定建設業の許可
 国土交通大臣許可(特-26)第15811号
 建築工事業・水道施設工事業・とび、土木工事業
 管工事業・鋼構造物工事業
●一般建設業の許可
 国土交通大臣許可(般-26)第15811号
 機械器具設置工事業・電気工事業
 [上海森松集団]
●ISO 9001:2008認証取得
●中国第1,2,3類圧力容器設計・製造許可(RZZ342-2006)
●ASME Uスタンプ
●PED CEマーキング(ヨーロッパ圧力設備指令)
●ASME U2スタンプ
●レジリエンス(国土強靭化貢献団体制度)認証
●岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業

森松工業のタンクは街のさまざまな場所で使われており、社会に役立っていることを目で確かめられるやりがいがあります。
生活に直結する水インフラを支える事業だからこそ、流行に左右されず安定して続けられるのも大きな魅力です。
タンクは溶接技術で一つひとつ組み上げており、機能にも自信があります。モノづくりが好きな方は、ぜひ一緒にチャレンジしてみませんか。

完全週休二日制(土日)、年間休日は120日です。仕事とプライベートはしっかりメリハリをつけて働くことができます。
社員の資格取得支援も実施しており、資格取得にかかるテキスト代や講習にかかる費用は全額会社負担。対象の資格の場合は一時金も支給されます。
また、年に2回の賞与に加えて、営業利益の10%を決算賞与として支給されます。

採用情報

Ricruit Information

採用年度 2027年度
エリア 中濃
勤務時間

8:30~17:30(休憩時間12:00~13:00)

初任給
短大卒

190,000円

大卒

215,000円

修士修了

225,500円

昇給/賞与

昇給:1年1回(6月) 賞与:1年2回(6月、11月)

年間休日

年間休日 120日
週休 完全週休二日制(土日)、祝日(※会社カレンダーによる)

福利厚生

【各種保険】
・健康保険
・雇用保険
・厚生年金保険
・介護保険
・労災保険完備
・GLTD(団体長期障害補償保険)

【福利厚生】
・企業型確定拠出年金(401k)
・退職一時金
・リロクラブ

【制度】
・育児/介護休業制度
・短時間勤務制度
・資格取得一時金

スキルアップのため
の教育制度

4月、5月の2か月に渡り新入社員研修を実施します。
溶接やクレーンなど実技のカリキュラムが充実しており、研修中にたくさんの資格を取得することができます。
また、ビジネスマナーやコンプライアンスなどの座学では、社会人としての基礎も学べます。
期間中は同期社員がクラス単位で行動するため、同期との絆も育まれると、大変好評です。

直近3か年の
採用実績
令和6年度 新卒 15人(男性14人、女性1人)
既卒
令和5年度 新卒 20人(男性17人、女性3人)
既卒
令和4年度 新卒 10人(男性8人、女性2人)
既卒
採用担当者
所属: 総務部人事総務課
名前: 石原 皆実
TEL: 058-323-0230
e-mail: minami.ishihara@morimatsu.jp
インターンシップ
情報
実施している
期間:

6月~3月(1DAY)

内容:

【オープンカンパニー】
〇WEB会社説明会〇
森松の会社概要から働き方など、詳しく説明します!
所要時間は30分程度なので、気軽に参加いただけます。

〇工場見学ツアー〇
普段は見ることのできない、パネルタンク製造の工場見学ツアーを実施します。
会社の雰囲気や、働き方、弊社のモノづくりについて見て学べるコースとなっています!

【インターンシップ】
〇溶接体験コース〇※文理不問
弊社のモノづくりの要である、溶接体験をしていただけます。
実際に溶接機に触れて体験することで、溶接の面白さや奥深さを学んでいただけます。
他では出来ない貴重な体験ができますので、「面白そう!」と感じたら是非ご参加ください。

〇設計体験コース〇※理系歓迎
弊社のタンクは一品一様。受注生産なので、製品ひとつひとつに図面があります。
CADソフトを使ってタンクの製図体験ができるコースになっています。
設計職に興味がある方は、実際に働くイメージが湧くようなコースになっていますので是非ご参加ください!

インターンシップ
担当者
所属: 総務部人事総務課
名前: 石原 皆実
TEL: 058-323-0230
e-mail: minami.ishihara@morimatsu.jp