支援実施企業

中日本カプセル株式会社

なかにほんかぷせるかぶしきかいしゃ

事業内容の紹介

弊社は、古くから清らかな水を誇り、「水の都」と呼ばれる岐阜県大垣市に本社を置き、その水を活かして美と健康を支える製品を製造しています。ソフトカプセルやハードカプセルなどのサプリメントをお客様のブランド名で請け負い、企画提案から製造・包装まで社内一貫生産しています。

会社情報

Company Information

本社所在地 〒5030034 岐阜県 大垣市荒尾町229-2
事業所等名称
養老工場〒5031264 岐阜県 養老郡養老町一色1176
業種 製造業
設立年 1996年
従業員数 188人  うち正規:132人  うち非正規:56人
従業員平均年齢 38.4歳
資本金 2,3000万円
売上高 52億6,000万円(2024年度決算)
国や県からの認定・表彰の実績 など レジリンス認証・登録、岐阜県HACCCP認定取得、岐阜県ワークライフバランス推進企業の登録、ぎふ健康経営認定事業所の認定、ぎふSDGs推進パートナーの登録、日本弁理士会主催 知財活用表彰にて特別賞受賞、健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定
創業は、1996年と来年で30周年を迎え、健康食品大手販売会社様から新しく健康食品業界に参入されるお客様まで、様々なご要望にお応えできるよう、確かな製造技術と細やかな品質保証体制を敷いています。取引先は国内だけでなく、東南アジアを中心とした海外への展開も積極的に取り組んでおり、ベトナムに子会社を設立し、海外向けの製品も受注・製造しております。
製造機器の操作やカプセルの処方設計等の重要な業務には社内資格を設けています。資格を取得した際には手当が支給されます。メンター制度があり、年齢の近い先輩社員がサポートしています。また、今年3月には、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」で認定を受け、従業員の健康管理に注力しています。

採用情報

Ricruit Information

採用年度 2025年度
エリア 西濃
勤務時間

8:00 ~ 17:00(休憩時間 10:00 ~ 10:05、12:00~ 12:50、15:00 ~ 15:05)

初任給
短大卒

195,000円

大卒

210,000円

修士修了

215,000円

昇給/賞与

昇給:1年1回(7月) 賞与:1年2回(7月、12月)

年間休日

年間休日 115日
週休 土日

福利厚生

各種社会保険、退職金制度(確定拠出年金)、特許出願報奨金制度、各種祝金、弔慰金、60歳定年後の継続雇用制度(最長5年)、インフルエンザ予防接種費用会社負担

スキルアップのため
の教育制度
社内資格取得者への資格手当、業務に関連する資格取得時の費用の支給
直近3か年の
採用実績
2024年度 新卒 5人(男性1人、女性4人)
既卒
2023年度 新卒 9人(男性4人、女性5人)
既卒
2022年度 新卒 2人(男性1人、女性1人)
既卒
採用担当者
所属: 総務部
名前: 大野耕司
TEL: 0584931013
e-mail: ohno@nakanihon-cap.co.jp
インターンシップ
情報
実施している
期間: 8月から9月にかけて
内容: 次の職種について、主に大学院生と大学生向けプログラム(工場見学、実務体験)を実施しています。 ・開発職希望者 ・品質保証職希望者 ・生産管理職希望者 ・営業職希望者
インターンシップ
担当者
所属: 総務部
名前: 大野耕司
TEL: 0584931013
e-mail: ohno@nakanihon-cap.co.jp